「信じる者は騙される」のが不動産の世界

いつかここで書いたと思いますが、
私はほとんどテレビを見ません。
雑誌も読みません。
ちょいと前、
「あんたの書いていることは、新潮、文春、Will、産経と
まったく同じで何のオリジナリティもない」
というご批判をいただきましたが、
残念ながらほぼ見当はずれです。
それにしても、ああいうメジャーなマスコミが
揃いも揃って私と同じオピニオンなどとは
かなり乱暴な解釈ですな。
まあ、そういう低レベルな話はいいとして・・・
今日は珍しくテレビを見ました。
日経CNBCで再放送された「ガイアの夜明け」。
おっと・・・今週の金曜日(11月6日)は
再び日経CNBCに榊が登場しますんで、
おヒマでCSがご覧になれる方は見てください。
まだ、打ち合わせもなんもしてませんが、
テーマは「中古マンション」らしいです(笑)。
で、話を戻して「ガイアの夜明け」。
テーマは「リフォーム」。
実は、今書いている本の中の重要なパートを締めるので
私も猛勉強中なのです(汗)。
3つのケーススタディが出ていましたが、
そのうちの2つは、発注者が自分で工事の一部をやってみたり
あるいは施工現場を毎日見学するなど
業者任せにせずに積極的に「参加」なさっていました。
ああいうのを見ると、榊は素直に
「この国もまだ大丈夫だなー」と単純に感動します。
自分の住むところを、自分の考えで作り変える・・・
時には、自らも作業の一部を担う。
コレ、当たり前のことですね。
業者任せにするべきではありません。
住まいのリフォームも、マンションの購入も、実は同じ。
住むのは自分たちなのだから、他人任せにしてはなりません。
主役は、あなたと、あなたのご家族です。
とことん、納得するまで考えましょう。
不動産屋の話を鵜呑みにするのではなく
調べられることは、自分で調べましょう。
それでも分からなければ、私やOさん、
あるいは他の人でもいいから、良く知っていそうな人の
セカンドオピニオンも聞いてみましょう。
でも、最後はご自身の判断です。
それで、メリット・デメリットをしっかり把握した上で
自分と家族の健康と安全を守り、さらには
幸せを導ける住まいと確信できれば、ご購入ください。
一番いけないのは
「○○会社は大手だから大丈夫」
「あの担当者は誠実そうだから」
「○○さんも、いいマンションといっていたから」
みたいな、主体性のない決め方。
はっきりいって、今の日本には100%信頼できる
マンションデベロッパーなんて、1社もありませんよ。
私からみると、大手はより巧妙に、
それ以下はそれぞれの「得意分野」を活かして
エンドユーザーをだまくらかそうとする例が
数限りなくあります。
信じるものは救われずに、騙される・・・・これが「不動産」の世界です。
ひとつ、余計な話をすれば、不動産業者間では
「騙された方がバカ」というのが常識です。
油断していると、すぐに騙されます。
騙す、というのは法律に触れるほどのことではありません。
でも、実質的には詐欺と変わりません。
そういうことを日常茶飯事にしているのが
不動産業者だと思ってください。
だから・・・やり手の不動産屋は人相が悪いでしょ(笑)。
常に「騙し、騙されて」十年もやっていると
人相だって悪くなります。
マンションを買う、というのは、新築にしろ中古にしろ、
実はそういう連中に何千万円ものお金を
一時的にでも「託す」ということなのです。
だから、よほどに注意してかからないと、ヒドイめにあいます。
不動産の場合、「騙された」といえるようなケースも
たいていは合法です。
つまり、実質的には「騙している」相手の罪は問えません。
例えば、「このマンションは絶対に値引しません」という
担当者の言葉を信じて、売り出し当初の定価で買ったのに
1年後には3割引で売られていた・・・なんていうのは
いってみれば詐欺みたいなものですね。
中古価格だって、新築に連動するので
購入直後から急激な資産劣化に悩まされます。
でも、こんなこと・・・実は業界ではごく当たり前。
そういう営業トークを信じる方がおバカなのです。
だいたい1年も経てば、販売センターの担当者は、
ほぼ全員が変わっていて、言った本人は退社しているかもしれません。
「アレはあいつが勝手に言ったことで、会社の方針ではありません」
といってしまえば、ほぼ合法。
信じる者は・・・騙されるのです。
大手でも、平気でこういうことをやりますから。
考えてもみてください。
「今後も値引しませんか?」と客に聞かれて
「いいえ、半年後は値引するかも分かりません」
なんて、営業マンが答えられるはずがないでしょ?
営業担当者の話を鵜呑みにせず、よく考えてください。
あなたと家族にとって「住まい」を手に入れるのに、
ビギナーズラックなんてまずはありませんよ。
特に今の時代は。
自分のアタマで考える。
それができないのなら、できるようになるまで勉強する。
それもできそうになければ・・・・
そういうときには、Oさんに依頼しましょう。
それが、失敗しないための最善策です。
Oさんの会社はコチラです。
でも、彼は忙しいので急なスケジュールは難しくなっています。
「内覧同行」はまだしも、時間のかかる
「不動産調査」は早めに予約した方がよさそうです。
無料相談実施中
一般の方々を対象とした
マンション購入に関する無料相談を引き続き行っています。
私に土地勘があるのは首都圏および近畿圏が中心ですが、
一般的な内容なら全国どこのマンションについてでも
ご相談にお答えしています。
ただし、2回目からは有料となります。
ご相談は、オフィシャルページ
相談フォーム
↑こちらから、お寄せください。
ヤフーメールなどを受信先にしていただいた場合、
榊からのアドバイスメールが「迷惑ボックス」に入る可能性があります。
なるべく、プロバイダーのメールアドレスでご送信ください。


2009/11/1 2:17 Comments (1)

1件のコメント

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。