埼玉には「買ってもいい大規模マンション」が少し

北海道でも神奈川でも、公立校の教師たちから集めたお金が
どこかへスパっと消えたそうですね。
日教組幹部の飲み会に消えたのか、
民主党や社民党のセンセイの選挙資金に消えたのか・・・・
連中の金ですから、どこに消えようと構いませんが、
あまり他人に胸を張れることではありませんな。
場合によっては、窃盗や詐欺、横領等の犯罪が
行われている可能性さえあります。

日教組というのは、文部科学省が進めようとしている
「道徳教育」というのに真っ向から反対しています。
「他人のものを盗むのは恥ずべきこと」
「他人に対して正直である」
「人から預かったもの、借りたものは返す」
というような、人間の基本「道徳」の教育に反対するのは
こういう「理由」があったワケですか。
よーく分かりました。日教組は反「道徳」的組織だったのですね。

まあ、連中のことですから、何をやらかしても不思議はありません。
思い出すのは、連中と戦っていた我が小学校時代、
私が奴らから延々と言われ続けたことは
「君はどうして他の人と同じことができないの?」
「他の人はみんなやっているんだぞ!」
というようなこと。
私は、他の人がやっていることでも、嫌なことはほぼしませんでした。
それが、多くの同級生の迷惑にならない限りは・・・です。
すると、例の「他の人はみんなやっているのに」という
非難を轟々と浴びせられることになります。
教師どもは毎日のように自宅にやってきて親に苦情を言うし、
私は何度も校長室に呼び出されて、何のかんのと説教されます。
彼らはどういう発想をしているのか、
自分たちヒラではなく「長」が付く人の権威が
私に通じるとお考えになっていたようです。
権威に逆らうはずの日教組の下っ端教師が考えることなど
せいぜいその程度の浅はかなことなのです。
校長室って、フカフカのソファーに座れるし、
校長先生はいい歳で、体育系の男性教師のように
私をどやしつけるエネルギーはありません。
校長室は実に居心地がいいといえば居心地がいい場所でした。
しかも、教室に戻れば「お前、また校長室に行ったのか」と
悪ガキどもの間では半ば英雄扱いですから(笑)。

で・・・百回以上は聞いたであろう校長先生のお説教も
「お前はどうして他の人と同じことができないのだ?」
という、ヒラの日教組がいうのと同じ内容。
学校の教師というのは、年から年中同じカリキュラムを教えているから
かなりアタマがコチンコチンに固まっていますね(笑)。

私は、昔も今も、自分が何をして何をしないかを決める場合、
基本として「他人がどうしているから」ということを判断基準にしません。
なぜなら、私は私で、他の誰かでも、ましてや「その他大勢」でもないから。
これは、今のわが家の教育でも徹底しています。
子どもが「DSが欲しい」といっても、一切買いません。
「他の人がみんな持っている」というのは、
わが家では何の理由にもならないのです。
「ウチは最後の一人になっても、そんなもの買わないよ」
ということは、最近わが家の豚児たちも理解し始めました。

さて、マンションに話を転じましょう。
人生にとって1度か2度のマイホーム購入にあたって、
検討物件を買うか、買わないかの判断で
「他の人がたくさん買っているから」
というバカな基準を用いるのは、まず止めた方がいいと思います。
なぜなら、あなたは「他の人」ではないからです。

ただ・・・これに流される方は結構多いのです。
売る側も、そういう「判断力の弱い人」「判断に迷うタイプ」を
うまく見極めて、効果的なトークを仕掛けてきます。
「この住戸は人気タイプで、他に多くの人が検討しています」
こういったトークの類いがそれです。
「他の人も買いたがっている」
というイメージが、そういう「弱い人」の購買への安心感、
そして「買えないかも」という焦燥感を刺激するのです。

特に、大規模マンションの場合、
「もう500戸分を契約しました。残りは100戸しかありません」
なんていうトークが、とても効果的だったりします。
「他に500人が買っている」というのが、妙に安心感を抱かせるのです。
単に500人の不幸予備軍がいるだけなのですが。

日本人の悪いクセですね。
「他の人も・・・しているから大丈夫」と思ってしまうのは。
他人と同じだと安心して、違っていると不安になる・・・
私のように、そういうことをほとんど気にしない人間にとって、
これはかなり不思議な心のありようなのです。
でも、残念ながら「他の人が・・」を判断基準にする方が多数派だと思います。

大きな企業に就職しても、潰れる時は潰れます。
多数派に属していても、気が付いたら少数派になっていたりします。
同じように、大きなマンションを買ったからといって、
それが生活の安心や安全を確実にするとは限りません。
ましてや、大切な資産の形成・維持につながるなんて・・・・
むしろ、その反対のことが多いと私は思います。

私は、「買ってはいけない大規模マンション」といレポートを
いくつもリリースしてきました。
レポートを書いても、買いても・・・あとからあとから
大規模マンションはどんどん世に出てきます。
そのすべてが「買ってはいけない」わけではありません。
今回、
「徹底分析、埼玉県の大規模マンション 全16物件」
というレポートをリリースしました。
この中には「買ってもいい」と思える物件も、ほんの少し含まれています。
でも、残念ながら全体的には「買ってはいけない」方が多かったですね。
取り上げたマンションは
1「パークシティさいたま北」
2「小手指タワーズ」    
3「三郷Beriesプロジェクト」  
4「HAUSKA(ハウスカ)プロジェクト」
5「ザ・ライオンズ大宮 ウェリスレジデンス」
6「グランドミッドタワーズ大宮」 
7「ブリリア越谷レイクタウン」   
8「D’グラフォート レイクタウン」  
9「シティテラスさいたま新都心」
10「パークスクエアさいたま新都心 Airs Court」
11「エコヴィレッジ鶴瀬」
12 「グリーンフォレスト戸田」
13「プレミアムプレイス草加松原」
14「アサカレジデンス」
15「シティタワー蕨」
16 「レーベンスクエア東鷲宮ブライトアリーナ」

の16物件です。
どうぞ、この中にご検討中のマンションがあれば
私のレポートを参考になさってください。

価格は雑誌数冊分のお値段 2590円です。

参考レポート

買ってはいけない大規模マンション 首都圏編

買ってはいけない大規模マンション 神奈川編

買ってはいけない大規模マンション 近畿総集編

買ってはいけない大規模マンション 千葉・茨城編

買ってはいけないタワーマンション 東京都心編


2010/4/5 21:30 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。